渡連キャンプ場の自由掲示板
奄美大島の情報、アウトドア、観光、相談事、何でも書き込んでください
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
[
キャンプ
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全560件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
30年度ウミガメの産卵
投稿者:
荒田利光
投稿日:2018年 5月 5日(土)23時27分51秒
初上陸は4月26日アカウミガメ1頭産卵有り、5月1日アカウミガメ上陸産卵有り
5月3日。4日と22:00までチェックしましたが上陸ありません
今年度現在アカウミガメ2頭上陸です
ウミガメの産卵
投稿者:
荒田利光
投稿日:2017年 5月 2日(火)20時10分36秒
22:30アカウミガメの上陸です、早い時期でアカが上陸するのは2年ぶり
今年はアカウミガメが数多くなるのかなと期待です
昨夜までにアカ2頭 アオ1頭です
29年度ウミガメの上陸
投稿者:
荒田利光
投稿日:2017年 4月30日(日)11時15分3秒
初上陸始まりました
29日たぶん9時ころだと思います円の浜にアカウミガメ1頭
渡連の浜にアオウミガメ1頭です
来月の中くらいまではぼちぼちって感じで上陸すると思いますよ
ウミガメの産卵
投稿者:
管理人
投稿日:2016年 5月28日(土)23時20分21秒
今夜は早めの上陸です、9:30 気温30度、湿度44%
アオウミガメ1頭上陸 産卵有り ぷらタグ有りナンバー読めず
新しいタグ打ちました JP4507A
ウミガメの産卵
投稿者:
管理人
投稿日:2016年 5月28日(土)00時24分49秒
昨夜はもう一頭上陸していました、足跡のみ確認 産卵無し アオウミガメ
今夜21:10、アカウミガメ上陸、産卵あり気温26度、湿度46% 晴れ
ウミガメの産卵う
投稿者:
管理人
投稿日:2016年 5月27日(金)01時17分46秒
発上陸から11頭目にしてやっと遭遇しました
アオウミガメです9:30に上陸11:00に帰っていきました
毎日歩いて遭遇できず、疲れ果てていやになった頃に遭遇です
市やシンはフェイスブックでご覧ください
ウミガメの産卵
投稿者:
管理人
投稿日:2016年 5月 7日(土)22時42分55秒
現在3頭の足跡が確認できているのですが実物はまだ遭遇できず
GWで忙しくまともにチェックができませんでした
今夜からチェックに入っているのですが20時~22:30までチェック上陸ありません
やっと暖かくなってきたのでそろそろかなと思っています
だけどよる年波にはきついものがありますね
春近し
投稿者:
管理人
投稿日:2016年 3月 2日(水)19時49分32秒
今日はポカポカ天気
昨日までは肌寒い一日でしたが本日上天気
黄砂も少し混じっているような
近場で山菜を集めて食材にしました
奄美の今日は」
投稿者:
管理人
投稿日:2016年 2月10日(水)19時55分48秒
天気はいいのですが、肌寒い、
私だけかな~
なんか風が冷たく感じ、体が冷えた感じがします
インフルエンザが流行しているみたいなので気をつけなければ・・・
サマーキャンプ
投稿者:
管理人
投稿日:2016年 2月10日(水)08時35分19秒
SUMMER CAMP IN AMAMIOOSIMA
募集始めました
その他 GWキャンプ 古里留学企画始めました
サマーキャンプはは9回目になります 宜しくお願いします
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/56
新着順
投稿順